Loading

BLOG

ルピナスのまつげエクステがゴワゴワしにくくて違和感が少ない理由

松本マツエク

こんにちは。

松本市のまつげエクステ専門サロン、ルピナスのブログにご訪問いただきましてありがとうございます♪

 

エクステで大切なのはバサバサ感がなく軽くて毛先の方向がふんわり上を向いていて交差したり、引っかかったりすることなく、付いていることを忘れるくらいの付け心地であることだと考えています。

ルピナスで使用しているシュプリームラッシュは、一般的に使用されている、いわゆる“セーブルラッシュ”“ミンクラッシュ”といった人工毛に比べると、とにかく軽量で先細りの繊細さが仕上がりを優しくふんわり見せてくれるのが特徴です!

毛先を触っても柔らかく、固くてゴワゴワしたり目をぎゅーっとつむっても付けている根元の違和感がありません。

セーブルラッシュ、ミンクラッシュなどの人工毛の0.15mmに比べると、同じ0.15mmでも細め、軽めにできているので、バラバラと交わりずらく、ふんわりした仕上がりになります。

細く軽いとはいえ、ラッシュの色が、黒よりもより深い漆黒色になっていますので、目元の濃さもちゃんと出て、目元が引き締まって見えます。

 

目元はとてもデリケートなパーツで、皮膚もとっても薄いですから、本当はまつげにたくさんの重みを与えることはまぶたにとってはまばたきする度に負荷がかかることです。

なのでできるだけ軽くて、理想の濃さも叶えられるまつげエクステを選んで、目元の変化を楽しんでいただきたいなと思います♪

 

ページ下にインスタ・Facebookの投稿があります。フォロー・いいね!をして頂くと最新情報がすぐにご確認頂けるようになります✨

ルピナスがシングルタイプのエクステこだわる理由とメリット・デメリット

ビューラーによるアイメイクは止めて自まつ毛への負担を軽くしませんか?

関連記事

  1. 【まつエク】何ミリ?とか何カール?にこだわらない付け方

    2019.12.26
  2. 【マツエク】ナチュラルに目力UP!!

    2020.08.05
  3. 初めてまつげエクステを付ける方にオススメ!オーダーの3つのポイント

    2017.06.17
  4. まつげエクステで湿気や暑い時期のお化粧直しから解放されませんか?

    2017.06.01
  5. 【まつエク】ルピナスこだわりの付け方

    2020.04.16
  6. 【自まつ毛に優しい】少ない本数でもナチュラルさと満足感がアップ

    2017.09.13

最近のコメント

    カテゴリー

    Instagram

    「Follow」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。

    Facebook

    「いいね!」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。

    PAGE TOP