Loading

BLOG

初めてまつげエクステを付ける方にオススメ!オーダーの3つのポイント

松本マツエク

こんにちは。

松本市のまつげエクステ専門サロン、ルピナスのブログにご訪問いただきましてありがとうございます♪

『まつげエクステに興味はあるけれど、あまり変わりすぎるのも抵抗がある』

はじめてですと、そんな風に思われる方が多いと思います。

ルピナスにはまつげエクステ自体はじめての方に多くご来店いただいておりますが、ブログ写真などをみて「自然なものを付けてみたかったから」と
おっしゃってご来店いただくことがとても多いです。

まつげエクステでも、決して人工的にはならずナチュラルにお仕上げすることができます。

はじめての場合、お得だからと言って、いきなり付け放題メニューを選び付けられるだけ付けてもらうのではなく、80本~100本を目安に付けてもらってみてください。

私も10年以上エクステをつけていますが、ずっと120本以上付けたりしていましたが、最近は80本ほど付けています。実はそんなにたくさん付けなくても、ちゃんと満足感が出るし、十分ボリュームを感じられることを実感しています。

まずは少しずつから、様子を見てみて下さいね!!
お仕上がりの状態、経過、お手入れに慣れてきたら徐々に本数を増やしていく事がお勧めです(^^)

そしてはじめから長すぎる・太すぎる・カールの強いエクステは控えましょう

・長さ7mm~10mm
・太さ0.1mm~0.15mm
・カールJカール~Cカール

このくらいを目安にスタートしてみると良いかと思います!

はじめてのエクステで失敗すると、エクステの良いところが見えず、『まつげエクステはもういいや…』となってしまいますよね

本来まつげエクステはとても便利で素敵なお目元を演出できる画期的な美容法です!自分にしっくりくるエクステを付けてもらうと、やめられなくなってしまうくらい、楽で、かわいくキレイでいられます♪

普段のアイメイク具合によっては物足りなく感じる方もいるかもしれませんが、初めてのエクステで初めてのサロンでオーダーするときの参考にしてみて下さいね(^^)

 

ページ下にインスタ・Facebookの投稿があります。フォロー・いいね!をして頂くと最新情報がすぐにご確認頂けるようになります✨

店舗や施術者以外でも変わる?まつ毛エクステが出す自然と不自然の違い

梅雨時期の湿度が高い季節、アイメイクの崩れは気になりませんか?

関連記事

  1. 【まつエク】幅広二重さんのお悩み解消デザイン

    2020.05.18
  2. 【まつエク】初めての方にオススメ♪短めエクステで魅力的な目元に

    2020.04.05
  3. お客様の不安を解消する最適なまつ毛エクステをご提案致します

    2017.05.14
  4. 下向きまつ毛が気になる方もまつ毛エクステがオススメです!

    2019.06.19
  5. 初めてまつげエクステをご利用のお客様への初回カウンセリング

    2017.03.25
  6. 【まつげエクステ】今週のご予約空き情報

    2019.10.07

最近のコメント

    カテゴリー

    Instagram

    「Follow」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。

    Facebook

    「いいね!」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。

    PAGE TOP